西区(横浜市)の住みやすさ
横浜駅を中心に商業施設が発達した、一大繁華街&ビジネス街。
繁華街のイメージが強調されがちですが、相鉄線沿線には昔ながらの住宅が広がっています。
横浜駅が近いエリアなので、買い物と遊びには不自由しない声がほとんどです。
西区についての口コミ
- 繁華街が近いので外食には不自由なし。また、横浜駅に徒歩でいけるので、飛行機・新幹線へのアクセスも困りません。
- デパートやショッピングセンターが豊富なので、買い物に困らない。都内にあるチェーン店はほぼあります。
- 遊びも買い物も十分楽しめるので、逆にセーブするのに大変なぐらい。
- 大型の商業施設、病院、海や公園となんでもそろっていて散歩にも適しています。
西区の地価・坪単価について
西区の2019年(平成31年)の公示地価は、平均で133万9807円/m2。坪単価は442万9116円/坪です。
前年度よりも+6.01%上昇しており、18区の中では1位になります。
エリア的にみると横浜駅が一番高く、地価平均227万2142円/m2(坪単価平均751万1216円/坪)となっています。
西区の保育園数・待機児童について
西区の保育園数は16位。待機児童数では多い順位で2位。
西区の人口数は多い順で18位とそう多くないのですが、商業エリアが多いからか保育園数が少なく、待機児童の数が多くなっています。
西区の主要な商業施設など
- 野毛山動物園…住宅街の中にある、入園料が無料の動物園。ウサギやモルモットなどの触れ合える小動物をはじめ、ライオンなどの猛獣もいます。
- みなとみらい…マークイズやランドマークタワー、ワールドポーターズ、赤レンガなど、大型商業が集まっています。
- 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール…子どもに大人気の参加・体験型のミュージアム。ここでしか買えないアンパンマングッズも大人気です。
西区の主要な駅や路線
横浜市交通局、相模鉄道、東京急行電鉄、京浜急行電鉄、JR東日本、横浜高速鉄道と多数の沿線があり、どこに行くにもアクセス良好です。
横浜の分譲住宅メーカーを比較!
【当サイトおすすめ3社】西区の分譲地情報
【当サイトおすすめ3社】
西区の分譲地情報
※時期により分譲地・住宅の販売がない場合もあります。最新情報は公式サイトで確認ください。
横浜建物
分譲なのに自由度が高いセミオーダー!
理想の間取りが叶う
オープンハウス
狭小地・変形地でも対応できる技術
創業21年の大手
横浜エコハウス
ペットと快適な生活
神奈川県認定の
ペット住宅が得意
この記事を作るのに参考にしたサイト
見学するならまずはこの3社!
横浜のおすすめ不動産会社を紹介
横浜で分譲住宅を建築・販売する不動産会社を調査。気になる特徴や口コミ、実際の施工事例写真などを紹介しています。