横浜出生比が60%超と非常に高い区です。根岸湾に面していることからも海を近くに感じられる良さがあります。
高級分譲地として有名な磯子台の旧磯子プリンスホテルの跡地には、ブリリアシティ横浜磯子が建てられ、新しいコミュニティが形成されてきています。
平成29年度のおける犯罪発生率は、横浜市内でも2番目の低さという治安の良さ。
百貨店はないものの、イトーヨーカドーや東急ストア、ユーコープなどのスーパーをはじめ、京急杉田駅とJR新杉田駅を結ぶ商店街「ぷらむろーど杉田」などがあるので、日常生活の買い物に困ることはありません。
磯子区の2019年(平成31年)の公示地価は、平均で20万6491円/m2。
坪単価は68万2615円/坪です。
前年度よりも+0.20%上昇しており、18区の中では13位になります。
エリア的にみると、根岸が一番人気で地価平均26万4166円/m2(坪単価平均87万3278円/坪)となっています。
磯子区の保育園数は11位。
待機児童数では多い順位で5位。
大規模な田園住宅地に治安が良いとして、若い世代が新たに移り住んできていることからも、待機児童の数は神奈川県内では多めになってしまっているようです。
JR京浜東北・根岸線、横浜シーサイドライン、京浜急行本線と複数の路線が利用可。
新杉田駅、磯子駅、洋光台駅、根岸駅、屏風浦駅とあり。
新杉田駅からなら横浜駅まで約18分、品川まで直通で行く便もあるので便利。
横浜建物という会社が取り扱っている、建売ではなくセミオーダー式の分譲住宅です。全6棟で構成されています。JR京浜東北線「新杉田駅」より徒歩11分。品川駅までの電車乗車時間は約33分と都心エリアへのアクセスも良好です。
100年近く続く商店街「ぷらむろーど杉田商店街」や大型ショッピングモール「らびすた新杉田」が徒歩10分圏内にあるので、生活しやすいエリアだと言えるでしょう。緑あふれる公園や海が近い公園、ピクニックができる公園や遊具がたくさんある公園など、子どもたちが喜びそうなスポットもたくさんあります。自然豊かな街で、のびのびと子育てをしたいご家庭におすすめです。
ダイワハウスがプロデュースしている磯子区エリアの分譲住宅です。JR「根岸駅」より徒歩19分。自転車やバイクを利用すれば、もっと楽に利用できそうです。幼稚園・保育園・小学校・中学校など、教育施設が徒歩圏内にあるエリアに位置しているので子育て世代におすすめ。ファミレスやショッピグセンターなどの商業施設も近くにあります。
間取は3LDK。駐車場は2台分、リビングは19.4帖とゆとりのある設計になっています。家事動線を意識して設計されているので、家事の負担が軽減しそうです。主寝室にはウォークインクローゼットがあるため、収納に困らないでしょう。
センチュリー21株式会社が取り扱っている磯子区の分譲住宅です。2019年6月に完成したばかりの新しい分譲住宅で、2区画にて構成されています。おすすめポイントは2階建プラスロフト付の広々設計。屋上にはなんとルーフバルコニーがついており、夏はBBQやビニールプールも楽しめます。目の前の公道は6.2M幅と広いため、車の出し入れも楽にできそうです。
最寄り駅の上大岡駅へは徒歩11分でアクセスできます。閑静な住宅街にありながらも、周辺はスーパー・飲食店・医療施設などが充実しているため、生活しやすいでしょう。4LDKの物件なので、趣味の部屋(例:書斎)を確保できそうです。
※時期により分譲地・住宅の販売がない場合もあります。最新情報は公式サイトで確認ください。
横浜市内で分譲住宅を探すなら、編集部おすすめの3社を要チェック。分譲住宅でも、マイホームへのこだわりをしっかり叶えられますよ!
横浜の分譲住宅